比較する対象によって印象は変る

このような文章を目にしました。

「その喫茶店の店主はじっくり時間をかけてコーヒーを抽出した。

そして差し出されたコーヒーはわずか指3本分だった。」

さて、あなたの指を実際に見てください。

指3本分、というのはどれくらいの量でしょうか?

スターバックスのコーヒーなどと比べたら少ないですが、喫茶店のコーヒーとしてなら

「まあ、それくらいの量かな」

と思いますよね。

ところが「わずか指3本分…」という表現を目にすると、反射的に「そんなに少ないのか!」という印象を受けます。

このようにモノの量、サイズなどは「比較対象がなにか」によって大きく印象が変化しますし、受け止め方も変わります。

たとえば「500トンの水」と言われても「多いね」くらいでピンと来ませんが、「小学校のプール一杯の水」と言われればわかりやすくなります。

数値を強調したい場合は、比較対象をうまく用いるとよいでしょう。

f:id:yoheikomoto:20180314153203j:plain

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました