売る商品よりも、売る相手

先日、こんなニュースがありました。

www3.nhk.or.jp

・3年間に5億円以上の売り上げ

・3億3000万円の所得を隠し、1億3200万円余りを脱税した

1年間に売上1.5億円以上、ということは月に1,000万円をラクに超える売上だったはずで、かなりの数字ですね。

実は私も、かなり昔に大阪城天守閣そばでたこ焼きを食べた記憶があります。

ここのお店かはわかりませんが。

出張中、時間がなく、せめてたこ焼きくらいは食べようか、まあこういうところのはさほどおいしくないんだろうけど…などと思いながら食べた記憶がなんとなく残っています。

それはさておき、なぜ有名でもない店にこんな売上が?と考えると、それは「大阪城天守閣そば」という立地に他なりません。当たり前ですね。

私はコンサルティングも研修でも、しばしば

「何を売るかより、誰に売るかが大事」

と言います。

「素晴らしいもの」「画期的なもの」であったとしても、それを「欲しい」と思う人がいなければ、売れません。

一方、「それが欲しい!」という人にモノを売れば、確実に売れます。

だから「売れる商品を作ること」よりも「買ってくれそうな人を探すこと」の方がはるかに大事で、肝心なことです。

おそらくこのたこ焼き屋の周辺は競合する飲食店も少なく、まさに「たこ焼きを買いたい人」がたくさんいる環境でした。

だから売れた…なんてそんなの当たり前だ、とバカにすることはできません。

「買う人がいる場所で売る」「買う人がいるモノを売る」

これらは商売の基本です。売れない原因は、商品の品質よりも「適切な人に売っていない」ことが原因であることが多いものです。

f:id:yoheikomoto:20180725113713j:plain

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました