Paypay 20%還元と20%値引きはどう違う?

電子マネーのPaypayが20%ポイントバックのキャンペーンを行ったことで話題になりました。

※私もこのキャンペーンを活用してPCを買い替えました。

※本キャンペーンはすでに終了しています。

「20%戻ってくるってことは実質2割引き!お得!」

と思いませんでしたか?

20%バックは2割引きと同じなのでしょうか?計算してみましょう。


100円の商品を買い、20円相当のポイントを貰えたとします。

するとその20ポイントで20円の商品が手に入ります。ここではお金は出ていきません。

ということは、

計120円の商品を100円で手に入れた

ということです。つまり120円から100円へと20円安くなったのと同じことです。割引率は

20÷120=約16.7%

すなわち、
「100円の商品で20%ポイントをもらう」のは
「120円の商品を16.7%引きで買う」ことと同じになります。

こう見ると、なんだか買った商品は100円→120円で増えているし、割引率も減ったな、という印象を受けませんか。

しかもそれはもらった20ポイントをきっちり使い切ることが前提です。忘れて失効する人もいるでしょうし、ポイントだから欲しくないものでもつい買って(引き換えて)しまった、という人もいるでしょう。

また、今回のPaypayのキャンペーンのように、買い物からポイント付与まで時間的な余裕があれば、その間の同社の資金繰りは、即値引きに比べて楽になります。

…と、ここまで書いてきて、PCをPaypayで買った私はそんなに得していないのではないか、という気になってきました(笑)。

こうした数字のトリックに気をつけたいものです。

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました