伝える

考える

鴻上尚史氏の悩み相談に学ぶ ~ 大事なのは●●

先日、たまたまNHKのテレビ番組『SWITCHインタビュー 達人達』を見ました。 「ブレイディみかこ×鴻上尚史」の回でした。ちなみに鴻上氏はAERA上の人生相談のコーナーが人気を博しています。 鴻上氏は悩み相談のコツを聞かれて、このように答...
伝える

育てるには分割する

縄跳びができるようになるには 知人から聞いた話です。 子供が縄跳びが苦手で練習するのですが、普通の前回しもうまくいきません。 親がお手本を見せて、ほら、この通りに跳んで!とやらせても、まったく上達しないのだそうです。 そこでインターネットで...
伝える

伝えるには「数字」

前回は、伝えるには比較対象が大事であり、比較対象がないと単なる主観に過ぎないことをお話ししました。 さらにもう一つ、比較対象の他に「伝える」ために大事な要素があります。 それは「数字」を入れること。 あーよく聞くよね…と思いつつ、実際に日常...
伝える

伝えるには「比較」

「象は大きい」 この文章に違和感を抱いたり、反論したくなる人はおそらくいないでしょう。 しかし次の意見はどうでしょうか。 「いや、シロナガスクジラの方が大きい。だから象は大きいとは言えない」 これはこれで正しいように思えます。 「象は大きい...
マーケティング

消費者は企業の言うことは聞いていないし信じていない事例

以前、「自社商品ではなくカテゴリーを売る」をテーマにブログを書いたところ、多くのアクセスがありました。 その中で丸亀製麺の事例をご紹介しました。 そこで丸亀製麺はすべての店で粉からうどんを打っていることなどを強調し、「自社」の前に「うどん」...
伝える

結論=最初に、とは限らない

「結論は最初に言いましょう」 私は研修で「伝え方」「コミュニケーション」を担当することがあります。 そこで必ず指導する内容がこの「結論は最初に言う」です。 それら以外の研修でも、グループワークの発表などの際も、必ずそのように伝えます。 「結...
伝える

依頼が上手い人、下手な人

貼り紙の意味がわからず… 先日、出張でホテルに宿泊しました。 (以下、トイレの事例です。汚くてスミマセン) 客室のユニットバスには、トイレットペーパーのホルダーが二つありました。 そのうち一つにだけ、ホルダーのフタ部分にシールが貼ってありま...
伝える

「あなた」に興味はありません

個人で専門職を営んでいる知人から 「ウェブサイトのリニューアルを考えている、相談にのってくれないか」 とのことで、小規模のコンサルティングをしました。 リニューアル前のサイトを見て思ったのは、辛辣かつストレートな表現をすると、 「誰もあなた...
伝える

従業員と同じ方向を向いていますか

正しい方向よりも同じ方向 経営において大事なことは、「正しい方向に進むこと」。 お客様が望まない製品を作っていたら、いくら一生懸命に努力しても、売れません。 ただ残念ながら、「正しい方向」はそう簡単にはわかりません。そこが経営の難しいところ...
伝える

ことば化を進めましょう

私は「ことば化」を提唱しています。 ことば化は、簡単に言えば「ことばで正しく伝えること」。 文字にすれば簡単ですが、現実はなかなか難しいものです。 正しく伝えるためには、自分の伝えたいことをそのまま相手が理解・納得できるように伝えることが欠...
PAGE TOP