公開研修セミナー「ゲーム感覚で問題解決を学ぶ研修詳解セミナー」の講師を担当します(3/8火・11時) 人材開発マネジメント株式会社さまにて、セミナーの講師を務めます。 日時 2022/03/08 (火)11時00分 場所 Zoomでのオンライン配信 対象 経営者様・人事・教育研修ご担当者の方 申込 こちらのページのフォームからお申し込みくだ... 2022.02.18公開研修セミナー
公開研修セミナー講師を担当~人材定着のためのリテンション(離職防止)セミナー ※オンライン 人材開発マネジメント様 にて、下記セミナーの講師を担当します。 興味のある方、該当する方はぜひお申し込みください。 ※参加費は無料です。 ※本セミナーの対象は、経営者、社員教育・研修ご担当者の方のみです。 ■セミナー紹介ページはこちら ■セ... 2021.03.12公開研修セミナー
考える「そもそも」で考えよう Youtubeでナナメアタマという動画をアップしています。 普段、何気なく考えたりスルーしたりしていることを、 また違った角度=ナナメから考えてみませんか?…と、 ちょっと違う視点や考え方を紹介しています。 第一回はこちら、「2年目のジンク... 2020.10.13考える
公開研修セミナーPeatixで各種セミナー・講座を開催しています チケット販売サイトPeatixにて、東風社の講座やセミナーなどを随時開催しています。 無料のセミナーから、有料のビジネス講座まで、各種行っています。 まずはフォローをお願いします。 2020.08.19公開研修セミナーその他のお知らせ
考えるつもり語に気をつけよう 高級ホテルを作るワークで… 「オリジナルの高級ホテルを作るとしたら、どんなホテルにしますか?」 研修のワークで、こんなテーマを出すことがあります。 さて、あなたならどんなホテルにしますか? ワークに取り組むグループを見て回ると、たいていこの... 2020.06.26考える身近なビジネス話題社員育成
身近なビジネス話題マニアック競争をしない 自分は他のコンサルタントよりスゴい? 私がコンサルタント・研修講師として心がけていることに、 「マニアック競争・俺のほうがすごい競争をしない」 があります。 この仕事は、自分自身が商品です。 だから「私は他のコンサルタント/研修講師よりもコ... 2019.10.21身近なビジネス話題
考える大分市で研修を行いました 先日、大分市で問題解決の研修を行いました。 6時間で昼休憩1時間と、かなり「濃い」研修でしたが、みなさん集中して取り組んでいらっしゃいました。 最後の発表も、それぞれに個性のある良い内容だったと思います。 2019.08.30考える終了ご報告社員育成
考える正しそうなことこそ「なぜ?」「本当に?」と考えよう 研修でみんながはまる”罠” 研修、特に個人ワークではなくグループワークをしてもらうと、必ず発生する”ある傾向”があります。 それは、角が取れた無難でつまらない意見になってしまうこと。 研修でなくても、会議で話し合ううちに、最初は様々な考えが... 2019.08.27考えるマーケティング
考える自分から型にはまる~自由は不自由 私は日々、研修やセミナーを提供していますが、そこで実感すること。 それは ”型にはまる” ことの重要さです。 デキる人、覚えが早い人は、いい意味で素直に型にはまります。 そのため、成長や習得が早いです。 一方、そうでない人は、型があること、... 2019.08.05考える身近なビジネス話題