考える

伝える

「強み発信・言語化研修 ~ キャリアを見直す 『自分ビジネス書』」 を研修・コンサルページに掲載しました

PDF資料はこちらをご覧ください 「強み発信・言語化研修 ~ キャリアを見直す 『自分ビジネス書』研修」のご紹介 ビジネス書は「読む」から「書く」へ。 「自分ビジネス書」執筆がキャリア開発に。 講師はこれまでビジネス書を4冊執筆。 研修では...
考える

「話し合いの大切さ」とか言ってるからまともな議論ができない

タイトルは煽り風です。すみません。 ■なぜ、日本人は議論が下手なのか よく、「日本人は議論が下手だ」と言います。 主語の大きさはともかく、外資系で外国人とも仕事をしてきた私としては、確かに相対的に「日本人は議論が下手」だと思います。 では、...
考える

食器洗浄機でわかった、ECRS「排除=なくす」は最強の効率化

食洗機を45㎝→60㎝に変更 最近、自宅の食器洗浄機を幅45cmのものから幅60cmのものに替えました。 それによって、我が家のライフスタイルが劇的に変化しました。 背景として、我が家は特に週末などは3食自宅で食事を作ることも多く、洗い物の...
考える

あなたは「予防線思考」をしていませんか?~自分と他者の境界線

予防線、張ってませんか? 最近、対面やネット上での言葉遣いについて、気になることがあります。 話をする前に「個人的な意見ですが」といった前置きをつける人が多い気がします。 そもそもソーシャルメディアの書き込みなど、個人的な意見であるのが当た...
終了ご報告

ロジカルシンキング研修(オンライン3時間)を提供しました

先日、オンラインにて「ロジカルシンキング研修」を提供しました。 主なテーマは「ロジカルシンキング7つ道具」です。 その7つ道具の概要をご紹介します。 ① MECE(モレ・ダブりがない) 情報を整理し、整合性のある構造を構築するには ② ロジ...
考える

ディベートの重要性:Win-Winの議論にするには

当社、(株)東風社は「ディベート研修」を提供しています。 この研修でのディベートは、 「競技としてのディベート」と「よい議論・話し合い」の中間のような位置づけです。 単に勝ち負けではなく、 ・論理的に意見をやり取りし ・より良い結論を導くた...
お知らせ

ロジカルシンキング研修体験会(東京・対面)のお知らせ

ロジカルシンキング研修の体験会を行います。 詳細および申し込みは下記URLからお願いします。 開催概要 受講対象者:経営者、経営企画・人事・人材育成部門など、研修や人材育成に興味ご関心のある方 日時:2023年5月30日(火)10:00-1...
考える

ロジカルシンキング研修を実施しました

先日、オンラインでの「ロジカルシンキング研修」を東証プライム上場企業にご提供しました。 弊社の研修についてはこちら ●ねらい 新入社員も含め、ロジカルシンキングのさらに前提となる思考の土台を作る。 それによって、意思決定や問題解決能力を高め...
その他のお知らせ

拙著「脱!残念な考え方」がITパーソンが今読むべきビジネス書5位に選ばれました

CNET Japanで紹介されました。 ビジネスパーソンのスキルや知識アップに役立つ”今読むべき本”を厳選し、要約してその内容を伝える「flier(フライヤー)」。ITパーソンはもちろん、IT企業が社員教育の一環として法人利用しているケース...
考える

【おまけ】ファシリテーションや会議の冒頭でやるべき4つとやってはいけない1つのこと

ファシリテーションとは ファシリテーション(facilitation)とは、人々の活動が容易にできるよう支援し、うまくことが運ぶよう舵取りすること。 集団による問題解決、アイデア創造、教育、学習等、あらゆる知識創造活動を支援し促進していく働...
PAGE TOP