2021年1月15日 / 最終更新日 : 2021年1月15日 幸本 陽平 経営者のお悩み答えます変わり続けるためには負のフィードバックを受け入れる Q.先輩や年上の経営者を見ると、頭が固かったり昔のやり方にこだわっていたりして、ああはなりたくないな…と思ってしまいます。自分自身がそうならないためにはどうすればよいでしょうか。 A.マイナスのフィードバックを定期的にも […]
2020年12月25日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 幸本 陽平 マーケティングあなたの商品を求めている顧客は意外なところにいます Q.コロナ禍で売上が減少し、既存の事業が厳しくなりました。新規事業や新商品開発で現状を打破したいと思います。アドバイスをお願いします。 A.「今ある商品を別の顧客に売る」ことをまず考えてみてはいかがでしょうか。 2020 […]
2020年12月10日 / 最終更新日 : 2020年12月10日 幸本 陽平 考えるカキの食べ方「あたりにくい」と不正確な情報拡散したのはなぜか ~ 脳のスッキリ感に要注意 Q.なにか特別な経営手法や有名コンサルタントの指導によって、今のビジネスを一発逆転したいです。可能でしょうか? A.脳はわかりやすさや「スッキリ感」を求めます。「そうだったのか!」と目からウロコのときこそ、気をつけましょ […]
2020年12月8日 / 最終更新日 : 2020年12月8日 幸本 陽平 経営者のお悩み答えます新入社員が「成長できない」「雑用ばかり」と文句が多い、どうするか Q.新入社員が同期同士で「この会社では成長できない」「雑用ばかりやらされる」と文句を言っているそうです。どう対処すべきでしょうか。 A.「働く」こと、「雇用される」ことの意味を再確認させたほうがよいでしょう。 現在の経営 […]
2020年11月26日 / 最終更新日 : 2020年11月26日 幸本 陽平 その他のお知らせ経営者向けYouTube動画をアップしています 第一弾のシリーズは「コンサルの選び方・使い方」 経営者向けのYoutube動画をアップしています。 今後も社内トラブルの対処法など、経営者のお悩みにお答えする内容を予定しています。 一覧はこちらをクリック
2020年11月13日 / 最終更新日 : 2020年11月12日 幸本 陽平 経営者のお悩み答えますコンサルタントを選ぶ際に「実績」を重視すべきか 以下、個人事業主として活動しているコンサルタントもまとめて「コンサル会社」と呼んでいます。 コンサル会社の決め方・探し方 コンサルタントの実績が気になる! コンサルティング会社やコンサルタントはどのように決めたらよいので […]
2020年11月12日 / 最終更新日 : 2020年11月12日 幸本 陽平 経営者のお悩み答えますコンサル会社は大手と中小・個人、どちらを選ぶべきか コンサルティング会社/コンサルタントの選び方 コンサル会社を選ぶとき、大手のコンサル会社がいいのでしょうか。 それとも中小、または個人事業主のコンサルタントがいいのでしょうか。 ※以下、「中小/個人コンサル会社」には、個 […]
2020年10月22日 / 最終更新日 : 2020年10月22日 幸本 陽平 身近なビジネス話題マーケティング~なぜ値引きではなくポイント進呈なのか ポイントをプレゼントする理由は? 私はある宿泊予約サイトに会員登録しています。 そのサイトはたまに期間限定で使える500ポイントをプレゼントしてくれます。 たとえば今月末までの期間限定で、そのポイントを使用して予約すると […]
2020年10月19日 / 最終更新日 : 2020年10月19日 幸本 陽平 伝える日本語指導のボランティアをして感じた「言い換えるスキル」 最近、ボランティアで外国人に日本語を教えています。 近所の公民館が外国人むけに日本語講座を開講しており、そこでほぼマンツーマンで日本語を指導しています。 私は日本語教師などの資格はありませんが、できる範囲でお手伝いしてい […]
2020年10月13日 / 最終更新日 : 2020年10月13日 幸本 陽平 考える「そもそも」で考えよう Youtubeでナナメアタマという動画をアップしています。 普段、何気なく考えたりスルーしたりしていることを、 また違った角度=ナナメから考えてみませんか?…と、 ちょっと違う視点や考え方を紹介しています。 第一回はこち […]