企業概要 ※代表プロフィールはこのページ下部
社名 | 株式会社東風社 (カブシキガイシャトウフウシャ) |
創業 | 2010年4月 ※個人事業主として |
設立 | 2018年9月 ※法人化 |
代表取締役 | 幸本 陽平 (こうもと ようへい)※PDF1枚プロフィール |
住所 | 〒733-0861 広島県広島市西区草津東2-10-12 Google Maps |
TEL | 050-71-203040 (平日9-18時) |
FAX | 082-942-5547 |
ykomoto アットマーク tofusha.co.jp | |
業務内容 | 企業向けの研修、コンサルティング、セミナー、資料作成、執筆など |
代表 著作
![]() | 実践 トライアングル式問題解決法 日本経済新聞出版社 | ![]() | あっ、欲しい!のつくり方 日本経済新聞出版社 |
![]() | 今ある在庫がみるみる売れる12の方法 自由国民社 1,512円(税込) | ![]() | 三代目社長、「ブランド」で漬物屋を立て直す。 |
代表 これまでの経験
■新入社員一年目から、文章力を評価され、女性向け高級化粧品ブランドのメールマガジンの執筆を担当する。
■転職先では、26歳の一般社員にも関わらず、資料作成能力とプレゼン力を評価され、百名超の全社員が参加する会議の資料作りと発表を任される。
■全国的な知名度や数百億円を動かしたような実績があるわけでもないのに、書籍を2冊同時に執筆・刊行する。
これまでに上記のような数多くのマーケティングと問題解決の経験を積み、幸いにも評価していただきました。
代表 プロフィール
幸本陽平(こうもと ようへい) ※PDF1枚プロフィール 株式会社東風社 代表取締役社長 ■~2010年3月 高級化粧品ブランドのマーケティング、経営企画等 日本ロレアル株式会社にて、百貨店向け高級化粧品のカスタマーリレーションシップ・マーケティングに従事。全国100店舗超の会員を対象に、ダイレクト・マーケティングやポイントシステムの運営、会員向けイベントの企画などを担当する。当時日本初のラグジュアリーコスメティックブランドのEコマース立ち上げにも参画する。 その後、カネボウ系百貨店化粧品ブランドに転職する。立ち上げ間もないブランドに携わり、グループインタビューなどを通じてブランドの再構築を行う。海外での新規出店(タイ・英国)にも携わる。 ポーラ系化粧品ブランドでは、欧州ブランドの新規導入を行うと同時に、創業間もない企業であったため、親会社との連携を中心とした会社全体のマネジメントも担当する。 退職後、妻の郷里の広島で独立。「考える・伝える」力を向上させるコンサルティングや研修を提供し、ひろしま産業振興機構ではチーム型支援ナビゲーターとして中小企業の支援も行っている。 中小企業の支援においては、単に経営者の補佐としてのみならず、社員自身の成長を促すプログラムを得意としている。プロジェクトの運営やファシリテーションを通じ、社員自らが考え、実行できる体制や仕組みづくりを支援している。 | ![]() ・T&Aパートナーズ パートナー |
取締役
幸本明子 (こうもと あきこ) 広島女学院中学高等学校、一橋大学法学部 卒業 | ![]()
|
お取引先企業・団体(一部)
※順不同
●株式会社NTTデータ ●株式会社カナエ ●株式会社ベネッセホールディングス ●株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント ●株式会社イズミ ●株式会社広島銀行 | ●広島商工会議所 ●福岡商工会議所 ●鹿児島商工会議所 ●出雲市雇用創造推進協議会 ●中国経済産業局 ●広島労働局 ●広島市 ●東広島市歯科医師会 ●福井新聞社 若羽会 ●株式会社NCBリサーチ&コンサルティング ●ワイエムコンサルティング株式会社 ●株式会社インフォマート ●JASISA |
企業お取引実績(業種別)
子供向け英会話スクール 化粧品製造販売会社 消費者向け家電会社 音楽・レコード会社 和菓子製造会社 洋菓子製造会社 調味料製造会社 豆腐類製造販売会社 海産物食品製造会社 乳製品製造販売会社 漬物製造販売会社 和装(着物)会社 美容ケア用品製造会社 スポーツ用具製造会社 | 印刷会社 飲料製造会社 アクセサリー販売会社 包装資材会社 住宅リフォーム会社 調理器具製造会社 外壁保護剤製造会社 農業用肥料製造会社 スーパーマーケット ショッピングモール運営会社 販促グッズ製造販売会社 金属金型製造会社 学校法人 |
企業案内
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |