マーケカードゲーム

マーケティングを学べるボードゲーム 開発進捗のご報告

完成しました。こちらからご覧ください。 現在、マーケティングを学べるボードゲームの開発を進めています。 2024年5月には詳細を発表できそうです! 取り組み開始当時のメッセージはこちら 研修×ゲームについてはこちら 【今後の予定】 2024...
社員育成

ビジネスマナー(接遇)研修を実施しました

■主な対象 新入社員~若手社員向け ■概要(狙い、内容など) ビジネスマナーを身につけ、社内外のコミュニケーションや業務遂行に役立てる。 ロールプレイ等も実施し、業務の現場で実際に使えるスキルやノウハウを身につける。 受講者の自信を高め、臆...
終了ご報告

マーケティング研修を実施しました(テクニックではなく、根源から)

先日、マーケティング研修を実施しました。 トップ主導で、社員にマーケティングを浸透させてほしい、というご依頼でした。 当日はグループ会社含め、役員・管理職層ほとんどすべての方が出席されました。 マーケティングとは何か・何をすれば、という研修...
考える

あなたは「予防線思考」をしていませんか?~自分と他者の境界線

予防線、張ってませんか? 最近、対面やネット上での言葉遣いについて、気になることがあります。 話をする前に「個人的な意見ですが」といった前置きをつける人が多い気がします。 そもそもソーシャルメディアの書き込みなど、個人的な意見であるのが当た...
マーケティング

「過去のユーザー」は本当にベストなターゲット顧客か?

安易に顧客ターゲットを設定していませんか? マーケティング研修やコンサルティングにて。 受講者に商品/サービス(以下まとめて商品)のマーケティングプラン、特に顧客ターゲットを考えてもらう際に、よく出てくるプランがあります。 それは 「過去に...
考える

ロジカルシンキング研修(オンライン3時間)を提供しました

先日、オンラインにて「ロジカルシンキング研修」を提供しました。 主なテーマは「ロジカルシンキング7つ道具」です。 その7つ道具の概要をご紹介します。 ① MECE(モレ・ダブりがない) 情報を整理し、整合性のある構造を構築するには ② ロジ...
考える

ディベートの重要性:Win-Winの議論にするには

当社、(株)東風社は「ディベート研修」を提供しています。 この研修でのディベートは、 「競技としてのディベート」と「よい議論・話し合い」の中間のような位置づけです。 単に勝ち負けではなく、 ・論理的に意見をやり取りし ・より良い結論を導くた...
伝える

文書コミュニケーション研修(対面)の講師を担当しました

東京の建設会社で 「文書コミュニケーション研修(文書の書き方研修)」 を実施しました。 対面での研修です。 カリキュラム ①伝えるとは何か ②伝え方、ここを切り替えよう ③伝える技術 ④わかりやすさ ⑤文章以外で伝える ⑥伝える型 内容 文...
お知らせ

「脱!残念な考え方」オンラインセミナー(研修)の講師を担当しました

先日、某メーカー様の代理店を対象に、私の著作「脱!残念な考え方」をテーマにした、2時間のオンラインセミナー(研修)を実施しました。 タイトル 脱!残念な考え方 ~ついやってしまう思考の落とし穴~ カリキュラム 1.ロジカルシンキングがわかる...
身近なビジネス話題

オンライン研修むけにペンタブレットを導入しました

ペンタブレットの導入 最近、ペンタブレット(通称:板タブ)を購入しました。 目的は、オンライン研修でのフィードバックの向上です。 オンライン研修の課題 アフターコロナでも、オンライン研修では引き続き数多く開催されています。 対面式の研修との...
PAGE TOP