身近なビジネス話題

身近なビジネス話題

やなせたかし展を見て~すべては表裏一体

先日、美術館でやなせたかし展を見てきました。 ご存知、アンパンマンの作者です。 氏のアンパンマンは、当初は顔を食べさせるなんて気持ち悪い、グロテスクだ、と批判の声が多かったと言われます。 特に初期は、顔を食べさせて人を救うことが中心のストー...
身近なビジネス話題

印象を残すにはわかりやすいたとえと数字を入れる

先日、メンタリストのDaiGo氏がテレビに出ていました。 その発言を聞いて、「さすが、わかりやすく伝えるのがうまいな」と思ってしまいました。 それは、彼が女性にフラれたという話題で、でもメンタリストなら相手の気持ちがわかるのでは?と質問され...
身近なビジネス話題

伝わる話のカギは具体性

※夏休みおよび執筆活動などで約1ヶ月半ブログをお休みしていました。再開します。 突然ですが、以下の二つの文章のどちらがあなたに「伝わる」文章でしょうか? A.「ああ、中華料理が食べたいなあ」 B.「ああ、駅前の幸本亭のエビチリが食べたいなあ...
身近なビジネス話題

それはお客様が本当に望んでいますか

先日、仕事の合間の休憩時間に、ネットカフェA店に入りました。 (漫画喫茶などいろいろお店の名称はありますが、ネットカフェに統一します。) そのA店は初めて入ったお店でした。 店内は大量のマンガで圧迫され、客同士ですれ違うのもや...
2018.11.29
身近なビジネス話題

伝聞形式で信頼性を高める

前回の自慢よりも自虐で書いたように、自分で自分のことをすごいぞ!とアピールする人や企業は信用できないものです。 yoheikomoto.hatenablog.com では、どうするか?というと「第三者に言ってもらう」のです。 例えば部下や社...
身近なビジネス話題

自慢よりも自虐

あなたがエアコンを買いに行ったとします。 店員A「このエアコンがベストです、これ以外考えられません」 店員B「立ち上がりの時間はかかるのですが、省エネ機能がすごいので電気代は安くなりますよ」 どちらをより信頼できそうでしょうか? なんとなく...
身近なビジネス話題

あなたの商品の○○を探してみましょう

「この商品の良さを一生懸命アピールしているけど、売れないんです」 研修でもコンサルティングでも、このような相談をよく受けます。 ではその商品の良さって何ですか?と聞いてみると、企業側の人が一方的に思っている「良さ」だったりします。 「買うこ...
身近なビジネス話題

「得をする」よりも「損をしない」ことを優先すべき理由

サンドイッチチェーンの「サブウェイ」がアメリカでも日本でも閉店数を増やすなど苦境だ、というニュースを最近見ました。 forbesjapan.com president.jp (正直なところ、記事内の日本の閉店理由については本当にそう?と首を...
身近なビジネス話題

値段の付け方、常識や慣例を見直してみましょう

先日、あるコーヒー豆のお店を訪れました。 そのお店は生豆をその場で好みの度合いで焙煎してくれます。 変わっているのがその売り方です。 透明プラスチックのカップに生豆が入っていて、どれも一律「千円」なのです。 たとえば100g500円の豆だっ...
身近なビジネス話題

無いものは、無い

「画期的なアイデアに実は新しいものはない。すべては既存のアイデアの組み合わせだ」 このように言われることがあります。 人は0→1のように画期的なアイデアを生み出すことを期待します。 しかし現実には難しいものです。 それはなぜかというと、私が...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました