社員育成

考える

大分市で研修を行いました

先日、大分市で問題解決の研修を行いました。 6時間で昼休憩1時間と、かなり「濃い」研修でしたが、みなさん集中して取り組んでいらっしゃいました。 最後の発表も、それぞれに個性のある良い内容だったと思います。
考える

マニュアルを笑う者はマニュアルに泣く

自動車ディーラーの接客で… 現在、車の買い替えを検討しています。 某国産車メーカーのディーラーに行きました。 …が、非常に残念な接客でした。 好きなのを見てよ、という態度で、まともなヒアリングがない。 専門用語が多い。そのメーカー独自の用語...
考える

金銭欲よりも大きい、他人を思い通りに動かす欲求

他人に影響を与えたい人 Youtubeやソーシャルメディアで過激な言動をして、 サラリーマンはダサいから独立しろと煽り、 古い経済ではなくて新しい経済をと旗を掲げ、 だから私の本を買ってサロンに入れと囲い込もうとする… 最近よくいますよね、...
社員育成

結局は積み重ね

直近のセミナー情報はこちらから デキる・デキないの違いとは? デキる社員とデキない社員の差とは何でしょうか? ものすごく乱暴なテーマですし、私自身が人をデキる・デキないなどとジャッジする身分でないことは理解しています。 しかし、数多くの社員...
社員育成

まずは「言われた通りにやる」能力を

私の著書、 実践 トライアングル式問題解決法 にこんなことを書きました。 「言われたことを言われた通りにやる仕事は、AIにとって代わられてしまいます。」 だからこそ、どう解けばわからない問題を解いて実行することに価値がある…という意味です。...
身近なビジネス話題

伝聞形式で信頼性を高める

前回の自慢よりも自虐で書いたように、自分で自分のことをすごいぞ!とアピールする人や企業は信用できないものです。 yoheikomoto.hatenablog.com では、どうするか?というと「第三者に言ってもらう」のです。 例えば部下や社...
身近なビジネス話題

無いものは、無い

「画期的なアイデアに実は新しいものはない。すべては既存のアイデアの組み合わせだ」 このように言われることがあります。 人は0→1のように画期的なアイデアを生み出すことを期待します。 しかし現実には難しいものです。 それはなぜかというと、私が...
身近なビジネス話題

商談で競合を使っていると言われたら「○○」と返答しましょう

先日、私はある家電メーカーD社のショールームに行きました。 そこで掃除機を試させてもらい、販売員の方と掃除機の性能などについて雑談していました。 私が競合のE社製品を使っていることやここが違いますね~などと話していると、販売員がこんなことを...
社員育成

社員はあなたの発言を過剰に受け取ります

私は「これは失敗だったな」と反省していることがあります。 ※以下の情報は社名等がわからないように多少脚色してあります。 私の経験を活かし、化粧品会社のコンサルティングをしていたときのことです。 その化粧品はいわゆる「カウンセリング化粧品」で...
身近なビジネス話題

「腑に落ちない」ことこそやるべき理由

こちらの本に、印象深いことが書いてありました。 御社営業部の「病気」治します (日経プレミアシリーズ) 作者: 藤本篤志 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社 発売日: 2016/11/09 メディア: 新書 この商品を含むブログ (3件...